【梅雨到来】雨の日のビジネスマナーを確認しよう

 

関東もついに梅雨入り。

 

毎日ジメジメした天気で通勤するにも一苦労ですよね。

 

できれば雨の日はおうちでまったりしたい。

 

でも、そうも行かないのが社会人ですよね。

 

今回は、そんな雨の日のビジネスマナーについて
一緒に見て参りたいと思います。

 

 

|傘を開くときは周囲に気を配ろう

 

雨といえば、やはり「傘」。

雨が降ってきた途端、慌てて傘を開く人も多いでしょう。

 

特にゲリラ豪雨のような突然大雨が降ってきたような場合、
慌てて傘を開きたくなる気持ちもわからなくはありません。

 

しかし、そんなときも少しだけ待ってください。

 

周りを見ずに突然傘を開いてしまうのは大変危険です。

 

特にワンタッチで開く傘の場合は、
ひらいた先端が人に当たってしまうなど、
思わぬトラブルを招来する危険性があります。

 

傘を開くときは、まずはしっかりと、
周囲に人がいないか確認しましょう。
周囲に人がいるときも、必ず傘を人のいない方向に向け、
なるべく一気に開かないように手で押さえながら、
ゆっくりとくように心がけましょう。

 

 

 

|傘をとじるタイミングとマナー

 

傘は、必ず屋内に入る前にとじましょう。

 

傘をとじるときも、
傘の水滴が飛び散らないように、人のいない方に向けて、
なるべくゆっくり閉じるように心がけましょう。

 

 

|傘は傘立てに入れるかケースへ入れよう

 

濡れた傘をそのまま持ち歩くと、
水滴で床を濡らしてしまったり、
人に当たって服を濡らしてしまったり、
思わぬトラブルの原因になりかねません。

 

濡れた傘は、軽く水気を飛ばしたうえで、
傘立てに立てるか、ケースにしまうようにしましょう。

 

最近では、長い傘であってもケースが販売されています。

 

例:SUSU 傘ケース ロング 山崎産業

 

社会人としては、あらかじめ鞄の中に
自分の傘に合ったケースを用意しておくと
大変スマートだと思います。

 

 

|替えの靴下等やタオルを用意しておこう

 

雨で濡れてしまったときのために、あらかじめ
替えのストッキングや靴下を用意しておきましょう。

 

バッグ等替えのきかないものについては、
水滴を拭くことができるよう、
ハンカチやタオルを用意しておきましょう。

 

 

 

|化粧直しや整髪のための道具も用意しておこう

 

雨の日はどうしてもセットした髪がボサボサになったり、
水滴で化粧が一部落ちてしまったりということが起こりえます。

 

そこで、崩れた髪形や化粧を簡単に直せるよう、
整髪料や化粧直し道具を用意しておきましょう。

 

 

 

|ビニール傘を使用するのは避けよう

 

就職活動や会社訪問の際に
突然雨が降ってくる場合も少なくありません。

 

そのようなときに備えて、
折り畳み傘をひとつ鞄に忍ばせておきましょう
「事前準備ができている。」と好印象につながります。

 

仮に折り畳み傘を用意していなかった場合でも、
ビニール傘を利用するのは控えたほうが無難です。

 

ビニール傘だとカジュアルないしフランクな印象になりやすいからです。
スーツでバッチリ決める以上、
傘もフォーマルに揃えるのがベストです。

 

 

雨の日のビジネスマナーは思っている以上に重要です。

 

突然の雨にも慌てないよう、
日頃よりしっかりと準備しておきましょうね!

 


The following two tabs change content below.
パラリ部

AG法律アカデミー

2010年よりパラリーガル資格やパラリーガル実務に関することの他,法律事務所への就職情報などを配信しているパラリーガル(法律事務)専門のWebメディア。 パラリーガル育成の専門スクールが,信頼性と質の高い情報をお届けします。