家庭裁判所調査官ってどんな人?

 

皆さまは「家庭裁判所調査官」をご存知でしょうか?

 

パラリーガルとして法律事務所で勤務していると、
一度は家庭裁判所調査官と関わることがあると思います。

 

家庭裁判所調査官は、家庭裁判所において、
家庭裁判所裁判官を補佐するお仕事をされています。

 

家庭裁判所は、
家庭に関する問題(夫婦の問題や親子の問題など)を
家事審判・家事調停及び人事訴訟などによって解決したり、
少年法が適用される少年について処分をしたりします。

 

家庭に関する問題などの解決は、
背後にさまざまな事情があることから、
一般の訴訟のように一刀両断に処断するのにはなじまず、
しっかりと背景や今後のことなども考慮して
調整しながら決めていかなければならない
ため、
家庭裁判所の仕事とされています。

 

家庭裁判所調査官は、社会学、心理学、医学等の専門知識を活用し、
家事審判・家事調停・人事書証に必要な事実を調査し、
また、少年事件について少年が非行に至ってしまった
理由や動機、成育歴などを調査をし、報告することによって、
家庭裁判所裁判官のサポートをする役割を果たします。

 

そのため、家庭裁判所調査官になるためには
試験を受けて家庭裁判所調査官補として採用された後、
裁判所職員総合研修所に入所し
約2年間の研修を受ける必要があり、狭き門といえます。

 

===================================================

|無料説明会のご案内【PR】

法律事務所への就職・転職や、
パラリーガルに関する様々なことについて、
無料説明会を実施致しております要予約)。

説明会では、以下のようなことを
詳しくお話しさせていただいております。

  • パラリーガルの具体的な仕事内容
  • パラリーガルの適性診断
  • 失敗しない法律事務所の選び方
  • 法律事務所へ効率的に就職するためのノウハウ
  • パラリーガル認定資格講座の詳細
  • その他ご希望に応じて聞きたいこと

<無料説明会のご予約はこちらから>


The following two tabs change content below.
パラリ部

AG法律アカデミー

2010年よりパラリーガル資格やパラリーガル実務に関することの他,法律事務所への就職情報などを配信しているパラリーガル(法律事務)専門のWebメディア。 パラリーガル育成の専門スクールが,信頼性と質の高い情報をお届けします。