弁護士の先生が参加している「セミナー」の正体は?
法律事務所によっては、弁護士の先生が
頻繁に「セミナー」に参加することも。
パラリーガルからしてみると、
司法試験に合格するような賢い弁護士の先生が、
そんな頻繁にいったい何を勉強しているんだろう?
と気になってしまいますよね。
そこで、今回は、
弁護士の先生が参加する「セミナー」の正体について
ご紹介させていただこうと思います。
なお、この記事は、
セミナーの勧誘を目的としているものではありません。
セミナーについて気になる方は、
直接実施企業にあたってくださいね。
|セミナーの主催者って?
基本的に、弁護士の先生が参加しているセミナーは、
士業のコンサルティングをしている会社のセミナーです。
弁護士は、法律の専門家であるものの、
経営については素人であることがほとんどです。
そこで、経営の専門家である経営コンサルタントに
経営・マーケティングについてのアドバイスをもらうために
定期的にセミナーに参加しています。
|どんなことを勉強しているの?
弁護士の先生は、セミナーで、
経営・マーケティングの方法について勉強しています。
たとえば、
- 新規顧客を開拓(集客)する方法
- 法律事務所の労務問題について
- スタッフ人事について
- 新人の若手弁護士の教育方法
- 事業承継や組織再編について
- 顧問化する方法について
- ホームページやメディアのつかい方 など。
基本的には、事務所を立ち上げるときにお世話になった
コンサルティング会社のセミナーに参加することが多いです。
|どうしてそんなに熱心にセミナーに参加するの?
中には、とても熱心に頻繁にセミナーに参加される
弁護士の先生もいらっしゃいます。
司法試験も新制度に代わり、弁護士供給過多の時代に入り、
法律だけ知っていればいいという時代が終わったため、
経営に力を入れていかなければ生き残れないからです。
※参考:売り手市場?【パラリーガル(法律事務)の需要増加の理由はこれだ!】
特に小さい個人経営の法律事務所だと、
それだけ弁護士も不安になる要素が多いため、
積極的にセミナーを利用する傾向にあります。
経営コンサルタントはバリバリの体育会系であることが多く、
そのセミナーにあまりにも熱心に先生が参加されていると、
ときどき「何かの宗教みたい。」と感じてしまうこともありますが、
そんなときは「それだけ先生も生き残りに必死なんだ!」
と考えるようにしましょう。
|パラリーガルがすべきこと
パラリーガルとしては、弁護士の先生が
日頃より参加されているセミナーの日程を、
セミナー主催者のホームページなどで
あらかじめチェックしておくといいでしょう。
また、その際に必要な持ち物等がある場合には、
弁護士の先生に相談しつつ事前にしっかり準備を整えておくと、
弁護士の先生の手間を減らすことができ、
スムーズに先生を送り出すことができます。
===================================================
|無料説明会のご案内【PR】
法律事務所への就職・転職や、
パラリーガルに関する様々なことについて、
無料説明会を実施致しております(要予約)。
説明会では、以下のようなことを
詳しくお話しさせていただいております。
- パラリーガルの具体的な仕事内容
- パラリーガルの適性診断
- 失敗しない法律事務所の選び方
- 法律事務所へ効率的に就職するためのノウハウ
- パラリーガル認定資格講座の詳細
- その他ご希望に応じて聞きたいこと
AG法律アカデミー
最新記事 by AG法律アカデミー (全て見る)
- O.Rさん ≫ 東京都内法律事務所 - 2024年9月29日
- T.Rさん ≫ 横浜市内法律事務所 - 2024年9月29日
- T.Eさん ≫ 名古屋市内法律事務所 - 2024年9月29日