現役パラリーガルからのメッセージ

修了生からのメッセージ

■ AG法律アカデミーの資格講座の特徴についてはこちらから≫

修了生photo

O.Rさん ≫ 東京都内法律事務所
O.Rさん ≫ 東京都内法律事務所
保有資格:エレメンタリー・パラリーガル

応募書類の添削をとても丁寧にして頂き、希望する法律事務所に就職できました!
一般企業とは異なる法律事務所に適した書き方や対策が必要であることには驚きました。

 

Q1.法律事務所に転職しようと思った理由をお聞かせください。

前職では、中古戸建等を扱う不動産売買仲介会社に勤務しておりましたが、日々の業務の中で、売買に至った背景にある法律トラブル等が身近に感じるようになりました。これを機に、弁護士をサポートする仕事を通して自分自身も社会に貢献できる仕事がしたいと決意致しました。

Q2.AGの講座を受講した感想をお聞かせ下さい。

講義内容をランク付けして進めてくださるので、まずどこから押さえていけばよいのか明確で、初学者でも挫折することなく入りやすいと思います。
また、講師の先生も生徒の様子を見ながら、補足の説明を入れたりスピードを調整してくださったりするので大変有難かったです。

Q3.講座で学んだことが、実務に入ってどのように役に立ちましたか?

事務所にもよるとは思いますが、現場に入ると案件の途中段階から、携わることも多くあると思います。「自分は今何をやっているのか」、「この仕事は、手続き全体のどの段階に位置するのか」といったことを知っているのといないのとでは、今後の理解やスキルアップのスピードも大きく違ってくると思います。細かい知識よりも、まずは仕事や手続きの流れを掴むことができたのは、とてもよかったです。
何よりも専門用語が飛び交い、特殊なこの業界で仕事を始めるにあたり、こうした基礎知識を持たずに入っていたら、きっとパニックになっていたと思います。

Q4.就職対策はどのように行いましたか?

履歴書や職務経歴書等の応募書類の添削をお願いしましたが、とても丁寧なものでした。
自分では上出来!と思っていても、またそれが、他のエージェント(一般企業向けの人材紹介会社)に見てもらっていたものだとしても、法律事務所の転職には適さない可能性があるというのは驚きました。
自分の言いたいことをよりスムーズな言葉に置き換えてくださったり、法律事務所に適した形式に修正してもらいました。また、書き方の戦略も一緒に練って下さるので、感謝の言葉しかございません。おかげで、この作り込まれた応募書類を元に、面接でも話す内容に一貫性と自信を持って臨めました。

Q5.これからパラリーガルを目指される方にメッセージをお願いします。

転職活動は、辛いことも多いと思います。しかし、困った時は講師の先生が親身に相談にのってくださるので安心してください。
ご自分の今のお仕事について、「このまま続けていてもいいのだろうか」と不安を抱えながら、それでも一生懸命お仕事されている方も少なくないと思います。そのような方は、「一生の仕事にできる」と言われるパラリーガルというお仕事を、ぜひ選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょうか。
まだまだ、入所後間もない私ですが、これからパラリーガルとしてどう成長できるのか、来年再来年の自分が楽しみです。

修了生photo

T.Rさん ≫ 横浜市内法律事務所
T.Rさん ≫ 横浜市内法律事務所
保有資格:アドバンスド・パラリーガル

法律事務所で2年間勤務してきましたが、基礎知識を一度きちんと整理したいと思い受講しました。事務所に就職する前にこの講座で勉強しておきたかったと、強く思いました。

 

Q1.講座を受講された理由をお聞かせください。

私は2年前、未経験で中規模の法律事務所に就職しました。
法律を学んだことが無かったので、法律事務所に就職してからは、目にするもの、聞くもの、全てが初めてのものばかりでした。そのうえ、丁寧に教えてもらえる環境でなかったので、何が分からないのかも分からない。聞きたくても、周りも忙しそうだから聞くタイミングがつかめない。見よう見まねで、自分で調べながら何とかやっていた日々でした。
しかし、目の前の仕事を処理することに追われ、身につく知識もバラバラの状態で、理屈で理解することは全く出来ていませんでした。
今回、独立された先生の元で働くことになったのを機に、一度ここまでの知識を振り返り、自分が理解していることが合っているのか、足りていない事があればそれを補い、基礎知識を習得したいと思い受講しました。

Q2.授業を受けた感想をお聞かせください。

先生ご自身の経験をもとに教えてくださるので、とにかく分かりやすかったです。
「事務所に入る前に、これ知ってたら全然違ったのになあ・・・。」
と思うことだらけでした。
事務所にもよると思いますが、私が入った事務所は非常にバタバタしていたので、事件の途中から携わることが殆どでした。それもあり、「そもそも今自分がやっている仕事はどこの部分なのか」「次はどう動けばいいのか」仕事の全体像が見えないことが何よりも常に不安でした。今思えば、とても遠回りをしていたなと感じます。
授業の中で先生は必ず、「全体の流れのうち、今はここの部分を勉強しているんだよ」と確認しながら説明してくださるので、とても理解しやすかったです。
「法律事務所に入る前にこのスクールのことを知っていたら・・・」と強く思います。

Q3.講座で学んだことが実務でどのように生かされていますか?

これまでは、自分の理解が浅い状態で仕事を任されることに恐怖感がありましたが、
バラバラだった知識を整理できたことで、自信が持てるようになりました。
そして、手続きの全体像が見えてきたことで、仕事をしていても次に来る流れが予測できるようになり、今では余裕を持って準備が出来るようになりました。
また、常日頃から条文を引く事の大切さを教えてくださったお陰で、今まで唯こなしていた仕事も、条文を意識した上で事務処理することで、より事件に対しての理解が深まりました。

Q4.法律事務のお仕事の魅力について教えてください。

私は出版社、人材業界からの転職でしたので、全くの別世界でした。ここまでこの法律事務の仕事にハマってしまったのは、正直自分でも驚きですが、人の人生に深く関わり、サポートできることにやり甲斐を感じています。弁護士の仕事を間近で見て、人の人生を背負うということは、こんなにも大変なものなのかと脱帽しました。そんな中で、弁護士と依頼者の間に立って力になれるパラリーガルという仕事は誇りです。そして、法律事務の仕事は、一般の事務職とは違って、とても幅があります。自分の努力次第で多くの知識を身につけ、幅広く弁護士をサポート出来ることが、この仕事の魅力だと思います。

Q5.スキルアップを考える現役の事務職員さんに一言お願いします。

私は法律事務所で2年の実務経験がありましたが、あえて初級から受講しました。
そこで、改めて基礎がどれほど大切で、先のスキルアップの際に響いてくるといことを実感させられました。
自分で調べて学習することも大事ですが、ポイントを押さえて体系的に学べる機会はなかなかないと思います。本質を理解できると、自信を持って毎日楽しく仕事が出来るようになると思います。
また、普段、あまり知る機会がない他の事務所の様子なども分かり、「葛藤しているのは私だけではないんだな」と安心しました。
昔の自分に、「今悩んでいるモヤモヤを解決できる場所があるよ!」と言ってあげたい程、大きな進歩に繋がる機会になったので、是非この講座で学ぶことをお勧めしたいです。

修了生photo

T.Eさん ≫ 名古屋市内法律事務所
T.Eさん ≫ 名古屋市内法律事務所
保有資格:インターメディエイト・パラリーガル

通信クラスで受講しました。資格を取得したことが高く評価され、年齢や転職回数の多さなどのマイナス要素を乗り越え、希望する法律事務所に就職できました。

 

Q1.法律事務所に転職しようと思ったきっかけを教えてください。

派遣社員として貿易事務の仕事に従事していましたが、長期的なキャリアを築くことができないことから、転職を考えました。法律事務所でのお仕事は、努力次第でキャリアップすることができ、様々な人生ドラマを垣間見ることができる点に魅力を感じました。

Q2.授業の感想をお聞かせください。

わかりやすく、かみ砕いた言葉で法律用語や訴訟の流れを説明してくださる為、初学者でも十分に理解できる内容でした。時折、ユーモアを交えて法律事務所でのエピソードが紹介されるのが楽しく、通信講座でも引き込まれて受講することができました。

Q3.受講して良かったことや実務に入って役立ったことはありますか?

良かったことはたくさんあります。まず、40代未経験で法律事務所に就職できたことです。講座を受講することで、法律事務所で働きたいという本気度を示すことができ、年齢や転職回数の多さなどのマイナス要素を乗り越えることができました。また、就職後は、講座を受講したお陰で、所内で飛び交う会話をある程度理解することができ、先輩や先生方の指示にもスムーズに対応することができました。

Q4.どのような就職対策を利用されましたか?

応募書類の添削、個別面接指導を利用しました。応募書類の添削では、体裁、内容の両面から細かくチェックしていただきました。個別面接指導では、実際の面接時にうまく答えられなかった質問への答え方を中心にアドバイスをいただきました。通信制で受講していた為、相談できる仲間もいなかったので、就職対策を受けられたことはとても心強かったです。

Q5.今後パラリーガルを目指す方にメッセージをお願いします。

法律事務所への就職はすんなり決まる人も居れば、私のようにかなり苦戦を強いられる人も居ると思います。私は事務所が決まるまで、2ヶ月半くらいの間に20カ所以上応募しました。私がそうであったように、苦戦を強いられても、めげずに応募し続けていると、自分に合った事務所が見つかることがあるので、法律事務所で働きたい方は、粘り強くチャレンジされることをおすすめします。

修了生photo

H.Rさん ≫
オーストラリア
(シドニー)法律事務所
H.Rさん ≫
オーストラリア(シドニー)法律事務所
保有資格:エレメンタリー・パラリーガル

40代で未経験の私ですがパラリーガルになれました!法律を全く学んだことのない私でも、講義はすんなり理解できました。そのくらい初心者にも分かりやすいものでした。

 

Q1.法律事務所に転職しようと思った理由をお聞かせください。

弁護士さんに救われた方々のブログを読み、問題を法律で解決する爽快さを感じました。友人に話したところ、パラリーガルを目指してみたら?と言われてこの職業を調べ始めたのがきっかけです。

Q2.AGの講座を選んだ理由を教えてください。

いくつかのスクールを検討していて、それぞれの無料説明会に応募し、AG法律アカデミーさんは1件目でした。怪しそうなスクールだったらやめようと思いながら個別説明会に参加しましたが、説明会を担当された高橋先生は熱心に相談に乗ってくださり、転職を考えている私に有益な情報を惜しみなく提供して下さいました。
勧誘などは一切しないその誠実さに、このスクールは大丈夫かもしれないと思い、他のスクールは見ずに入学を決意しました。

Q3.AGの講座を受講した感想をお聞かせください。

予習をしようとテキストを読むと、専門用語や難しい表現があって少し心配になったのですが、講義で先生の説明を聞くとすんなりと理解できました。そのくらい講義は初心者にも分かりやすいものでした。
質問にも丁寧に答えて下さり、声のトーンやペース、概要を説明してから詳細に移る手順など、受講者のことを考えてくれているのが伝わってくる講義でした。
また、授業以外でも就職相談に乗って下さり、履歴書や職務経歴書、志望理由書といった応募書類もメールで何往復もしながら丁寧に添削していただき、これらを全て無料でしてくださるのはとても良心的なスクールだと思います。
最終的には希望する法律事務所にも就職でき、受講料以上の価値があったと大変感謝しております。

Q4.法律事務所に就職し、今どのようなお仕事をしていますか?

現在は、オーストラリアの弁護士事務所に勤務しています。
と、いいましても私の勤務地は日本(在宅)です。弁護士さんと先輩パラリーガルはオーストラリアにおられるため、メールや電話の他、Skypeやクラウドなどを使い遠隔で弁護士さんのアシスタントをしています。
英語で専門用語の多い書類を理解したり、オーストラリアの裁判所や警察署、不動産業者等に電話をかけたりするのは緊張しますが、日々勉強になります。
問題が解決したお客様からお礼のメールを頂いたりすると、こちらも嬉しい気持ちになります。

Q5.これからパラリーガルを目指される方にメッセージをお願いします。

講座を受講した時点では、法律事務ができるのか自信もなかったですし、法律事務所に転職するのかどうかは決断できていませんでした。ですが、講義の中で先生のパラリーガル時代の体験談などリアルなお話を聞くことで、実務のイメージが掴みやすかったです。そして、「自分もやってみたい」「自分にもできるかもしれない」と思うようになりました。
最終的にパラリーガルを目指さなかったとしても、講義の内容は、契約、相続、不動産、裁判手続、犯罪など、私たちの日常生活に関連したテーマが多いので、生涯学習としても有益だと思います。
何かを始めるということは、必ず得るものがあると思います。迷っている方には是非パラリーガルへの一歩を踏み出されることをおすすめしたいです。

修了生photo

T.Yさん ≫ 名古屋市内法律事務所
T.Yさん ≫ 名古屋市内法律事務所
保有資格:アドバンスド・パラリーガル

内定が出た法律事務所の弁護士さんから、入所までにAGの講座で基礎を学ぶよう言われ通信で受講しました。通信講座は、好きな時間に何度も繰り返し視聴できて助かりました。

 

Q1.法律事務所に転職しようと思った理由をお聞かせください。

「99.9%」というドラマを見て、パラリーガルを知ったのがきっかけです。
これまで、派遣と契約で営業事務や総務などの仕事をしてきましたが、転職する度に一から仕事を覚え直さなくてはならず、職を転々として将来に対する不安がありました。何か専門スキルを身につけて、安定した職に就きたいという気持ちが強かったです。
そこで、法律事務の専門スキルが身につき、転職に強いといわれるパラリーガルを目指して法律事務所に転職しようと考えました。

Q2.AGの講座を選んだ理由をお聞かせください。

今の法律事務所の面接を受けた際、内定を出す条件として、入所までにAGの講座で勉強するよう言われました。私の事務所は弁護士1名、先輩事務職員1名という小さな事務所で、一から丁寧に仕事を教られないので、実務の基礎をスクールで勉強してきて欲しいとのことでした。受講料は事務所が負担してくれたので、特に他校と比較することもなく、弁護士に指定されたAGの講座に申し込みました。

Q3.AGの講座を受講した感想をお聞かせください。

「とにかく分かりやすかった!」の一言に尽きます。
大阪まで通えないこともないので、通学にするか通信にするか迷いましたが、交通費や時間的なことも考え、通信クラスでの受講を選びました。最初は通信でも理解できるか少し不安でしたが、全く問題ありませんでした。分からない部分については、メールで質問させていただき、いつも丁寧に回答してもらえたので何の不自由もなかったです。

Q4.講座で学んだことが、実務に入ってどのように役に立ちましたか?

勤務初日から専門用語が飛び交ったので、予め基礎知識を学んでおいて良かったと改めて思いました。特に、裁判所からの電話は、書記官も早口で当たり前のように専門用語で話してくるので、何の知識も無い状態で入っていたら、弁護士に伝言することすらできなかったと思います。先生も「勉強してから入ってくれたから助かる」とおっしゃってくださいました。
仕事をする中で、色々と新しい知識が身につくのが楽しくて、上級(アドバンスド・パラリーガル)の資格まで取りたいと思い先生に話したところ、上級までの受講料を事務所で出してくださいました。

Q5.今後、パラリーガルを目指される方にメッセージをお願いします。

これまで働いてきた環境とは全く違う世界なので、何もかもが新鮮です。
私が勤めている所のように小さな事務所は、組織化された企業とは異なるので、大きな企業などで働いてきた方などは少し戸惑う部分もあるかもしれません。良くも悪くもボス(弁護士)の一声という所がありますので・・・。
でも、弁護士との距離が近く、色々な仕事をやらせてもらえるので、私は今の事務所が気に入っています。
事務所選びは皆さん迷うかと思いますが、スクールでは就職相談にも親身にのってくださるので、一人で悩まず相談しながら転職活動した方が良いと思います。

修了生photo

O.Yさん ≫ 大阪市内法律事務所
O.Yさん ≫ 大阪市内法律事務所
保有資格:インターメディエイト・パラリーガル

法律事務所で9年間の実務経験がありますが、産休・育休によるブランクもあって不安でした。自信を持って復帰したいと思い、カリキュラムが充実しているAGの講座を選びました。

 

Q1.講座を受講しようと思った理由をお聞かせください。

私は約9年間、法律事務所で勤務してきましたが、現在は産休・育休中です。
離婚や相続、債務整理などについては、概ね一人で事務手続き出来るようになりました。しかし、知識が無い手続きにつては、弁護士や書記官の指示をもとに進めても「今、自分が行っている作業は手続き全体のどの部分になるのか」といったことがよく理解できていませんでした。
今後、法律事務所に再就職をするにあたり、自分の知識を客観的にみて、「これなら完璧にできる」と言えるものがあるのか自信がなく、また3年のブランクがあることも不安でした。そこで、講義内容が多岐に渡っているAGのカリキュラムに惹かれ受講しました。

Q2.法律事務のお仕事のやり甲斐や面白さ、魅力などについて教えてください。

法律事務というと、とっつきにくいと思われがちですが、身近に起こるトラブルを弁護士と一緒に法律に沿って解決することができ、依頼者から感謝の言葉をもらえると嬉しくなります。また、自分が希望すれば、取り扱える案件も増えていくので、常に新しいことを覚えることができ、やりがいがあります。

Q3.授業の感想をお聞かせください。

授業は少人数制なので、分からない所もすぐに質問することができ、とても良かったです。また、実務に沿った授業なので、単なる知識だけでなく、実務で取り扱う際に気を付けるポイントや各裁判所における運用の違いなども教えていただけたのも良かったです。
講義レジュメは今後も大変役に立つと思います。

Q4.受講して良かったと思うことなどをお聞かせください。

受講する前は、よく分からずに何となく処理していた調停や審判に関する事務についても、その制度の違いや手続きの流れを理解することができるようになりました。これからは慌てることなく、根拠条文も意識しながら対応することができると思います。
 基盤となる知識が増えたことで自信もつきました。また民間資格ではありますが、法律事務の資格(パラリーガル資格)が取得できたのも良かったです。

Q5.スキルアップを考える現役の事務職員さんに一言お願いします。

私は法律事務は一生できる仕事だと思っています。それには知識を増やし、スキルアップを図っていくことが不可欠です。勤務が長くなってくると今更聞けないといったこともあると思います。また、事務員が数名(もしくは自分ひとり)で先輩や弁護士も知らない事務手続きがあると、不安になることもあると思うので、こうした機会を利用して自分に力をつけておくのは有益かと思います。さらに、AGで学んだことで知識の幅が増えたことはもちろんですが、パラリーガル仲間と知り合うことが出来たのも良かったです。

修了生photo

N.Kさん ≫ 福岡市内法律事務所
N.Kさん ≫ 福岡市内法律事務所
保有資格:インターメディエイト・パラリーガル

通信で受講し、中級の資格まで取得しました。通信講座では、実際のライブ授業の雰囲気も感じられ、自分もそこに居るような感じで勉強できました。

 

Q1.法律事務所に就職しようと思った理由をお聞かせください。

大学が法学部だったのですが、弁護士さんの講義を受けた際に、パラリーガルという仕事があることを知りました。それまでは、「法律事務所=弁護士」という頭がありましたが、弁護士さんからパラリーガルのお仕事について色々とお聞きする中で、とても魅力的で自分にも合っていると思い法律事務所に就職することを決めました。

Q2.AGの講座を受講した感想をお聞かせください。

大学の授業と全く違って、裁判所に提出する書面や裁判所とのやり取りなど、実務的なことを勉強するのでとても面白かったです。私は、通信クラスで勉強したのですが、通学クラスを録画したもの見て学習するので、実際の授業の雰囲気も感じられ、自分もそこに居るような感じで勉強できました。
 また、通信だと1コマの講義を何回かに分けて見たり、好きなときに好きな分だけ勉強を進められたのでとても良かったです。

Q3.講座で学んだことが、実務に入ってどのように役に立ちましたか?

基本的な用語や知識を備えたうえで法律事務所に入ることができたので、先生や先輩から指導してもらうときでも、すんなり理解できました。実務で必要になる知識は、大学で学ぶこととは全く違うので、事務所に入る前に勉強しておいて本当に良かったと思います。
私の事務所はとても忙しい事務所で、分からないことも多いですが、講座で勉強せず何も分からず入っていたらと想像するとゾッとします。
弁護士の先生から頼りにされ、バリバリ素早く仕事をこなす先輩パラリーガルがとてもカッコよくて憧れます。早く先輩のようになりたくて、中級講座で離婚や相続に関する手続きも勉強したことで、更に仕事の幅が広がったのが嬉しいです。

Q4.就職対策はどのように行いましたか?

メールで履歴書と志望理由書の添削をして頂きました。何度も何度も添削をして頂き、仕上がるまでに2ヶ月弱かかりましたが、お陰で自信を持って応募でき、書類で落とされることはほとんどありませんでした。
また、「法律事務所の面接でよく聞かれる質問」というものを送って頂き、これに対する回答についても添削してくださったので、本当に助かりました。

Q5.今後パラリーガルを目指される方にメッセージをお願いします。

法律事務所の求人を見ると、「未経験者可」と書いてある所も少なくありませんが、実際に事務所に入ってみて、実務の基礎知識が全くないとなると、かなりしんどい思いをするのではないかというのが、私の素直な感想です。
 仕事はとても忙しいですが、クライアントの法律問題の解決に向けて、弁護士さんと力を合わせて日々奮闘するこのお仕事は、本当に面白いですし、毎日が充実しています。どんなお仕事に就くにしても、その仕事に対して誇りとやりがいを持てることが大事だと思います。パラリーガルは、この両方を感じられるお仕事だと思うので、興味のある方は是非チャレンジしてみてはと思います。

修了生photo

O.Aさん ≫ 東京都内法律事務所
O.Aさん ≫ 東京都内法律事務所
保有資格:インターメディエイト・パラリーガル

資格が取得できるという点にとても魅力を感じました。
講座のわかりやすさとパラリーガルを目指す人への熱心さはAG法律アカデミーの他にはないと思います!

 

Q1.AGの講座を受講しようと思った切っ掛けをお聞かせ下さい。

まず、受講料が低価格で割引きもあったことです。
そして、現在、パラリーガル「資格」が取得できるのは、AGのパラリーガル資格取得講座のみという所にとても惹かれました。
過去にもこの資格を取れないか検索していましたが、実務も学べて資格取得できる講座を初めて見つけることができ即決しました。

Q2.AGの講座を受講した感想をお聞かせ下さい。

講座は、非常にわかりやすく身近な例を出して説明してくださるので、難しい言葉でもスムーズに理解できました。
また、法律事務員としてのあるべき姿も教えてくださるので、就職した時のギャップがないのではと思いました。
裁判傍聴は、パラリーガルとして働いていても、なかなか時間がとれず経験できるものではないので、非常にワクワクしました。弁護士の仕事を理解する上でも非常に役立つと思います。

Q3.無料就職対策を利用した感想をお聞かせ下さい。

履歴書・職務経歴書の添削、個別面接対策、インターンシップ制度を利用しました。履歴書や職務経歴書は、一人で作成していると、とても偏った見難いものになってしまうので、本当に助かりました。個別面接対策は、実際の面接と同じような緊張感でやってくださるので実際の面接の不安もなくなると思います。

Q4.インターンシップを利用した感想をお聞かせください。

最初は、大きな事務所に応募する勇気がなかったのですが、高橋先生の熱心な御指導と、どんな小さな質問にも優しく応えてくださる安心感が、自分の目標を高くし、道を広げてくださったと思っています。
面接を経て1ヶ月間は、まずインターンシップとして入所し、その後正社員として採用していただくことができました。元々入りたいと強く希望していた事務所でしたが、インターンシップを利用することで勇気を出しやすくもなり、インターン期間中は事務所の特徴を細かく感じることもできるので、さらに気持ちも増し、自分にとっても事務所にとっても凄く良い制度だと思います。

Q5.これからパラリーガルを目指す方へメッセージをお願いします。

私は法律事務の経験が少しありましたが、自分は本当は何がやりたいかの考えた時に、やはりどこでも通用するようなパラリーガルとして働きたいということでした。
講座はとてもわかりやすいので、強い気持ちがあればどんな法律事務所へもチャレンジできると思います。
講座のわかりやすさと、パラリーガルを目指す人への熱心さは、AG法律アカデミーの他にはないと思います!
この講座を選んで、私は本当に感謝しています。

修了生photo

U.Mさん ≫ 東京都内法律事務所
U.Mさん ≫ 東京都内法律事務所
保有資格:アドバンスド・パラリーガル

漠然と法律事務をこなしてきましたが、基礎知識からきちんと学び、スキルアップを図りたいと考え受講しました。今では、事務所でも大きな仕事を任されるようになりました。

 

Q1.講座を受講しようと思った理由をお聞かせください。

法律事務所で事務職員として2年勤務してきましたが、仕事をする中で、『よりしっかりとした知識を身につけたい』と思うようになりました。
日々の様々な業務について漠然とした理解で終わっていた私は、どこか仕事に対して自信が持てずに悶々としていました。より深く仕事を理解し、積極的に仕事に携わっていきたいと思い受講しました。

Q2.AGの講座を受講した感想をお聞かせ下さい。

普段馴染みのない法律の知識や用語も、わかりやすい言葉で丁寧に教えて貰えるので、しっかりと知識を身につけることが出来ました。
また具体例やロールプレイングがあることで、より興味をもって取り組むことが出来たように思います。特に電話対応や書類の作成、資料検索等のロールプレイングは実務で直ぐに役立てることができ、とてもためになりました。
初めて行う業務でも授業で習っていたこともあり、余裕を持って取り組むことが出来ています。

Q3.講座で学んだことは、実務でどのように役立ちましたか?

受講して一番良かったことは、主体的に仕事に取り組むことが出来るようになったことです。
これまでは、弁護士さんに言われた仕事をただこなすだけでしたが、講座で学んだ知識を生かして、仕事の流れやその先を見据え、考えながら仕事に取り組めるようになりました。大きな仕事を任されるようになったり、自分がスキルアップしたことを感じる瞬間は、やはり受講して良かったなと思います。
また、他事務所のパラリーガル仲間ができて、共通の仕事の悩みや疑問を話せるようになったことは、とても大きな支えとなっています。

Q4.これからパラリーガルを目指される方にメッセージをお願いします。

私はこの講座を受けたことで『新しい世界』と『選択肢』が広がったと思っています。
最初はただ単純に学ぶために通っていましたが、その中で新しい知識が増え、新しい仲間との繋がりができ、自分がどうありたいのかを考えるようになりました。
まだまだ実務経験は少ないですが、私はもっともっと色々な仕事に関わり、貪欲に学んで行きたいと思っています。AG法律アカデミーは私にその自信を与えてくれました。
皆さんもぜひ、スキルアップの一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

修了生photo

K.Yさん ≫ 大阪市内法律事務所
K.Yさん ≫ 大阪市内法律事務所
保有資格:エレメンタリー・パラリーガル

パラリーガルは未知の世界でしたが、AGの講座を受講した事で、法律事務所での業務を理解できただけでなく、働く前の心構えもでき、精神的に余裕が持てました。

 

Q1.AGの講座を受講しようと思った理由をお聞かせ下さい。

他のパラリーガル講座も検討しましたが、未知の業界であり、自分に向いているかも分からなかったので、とりあえずは低価格だったAG法律アカデミーの説明会に参加しました。
実際に説明会に参加して、高橋先生のお話を聞くうちに、インターネットだけの情報では不安を感じていた部分も解消され、法律のことを勉強してみたいと思い、受講を決めました。

Q2.法律を全く勉強したことがなくても、講義の内容は理解できましたか?

普段あまり目にしない用語や、読み方の分からない漢字もあり、初めてテキストの内容をみた時は、どうしよう・・・と戸惑いました。
でも、講座では法律用語の解説・漢字の読み方・六法の引き方まで、一から丁寧に教えてもらえたので、全く問題ありませんでした。
また、実務で実際に使う書式なども、参考資料として示しながら講義してくれたので、とても分かりやすかったです。

 

Q3.AGの講座を受講した感想をお聞かせ下さい。

今まで、法律に対してあまり興味がありませんでしたが、AGの講座を受講して法律を学んだことで、法律が自分の日常生活に、どう結びついているのかが分かりました。
そして、たまたま年齢が近い受講生が多く、同じ事に興味がある子と出会えたことも良かったです。
受講後の現在も、転職活動の情報や就職先の事務所での仕事内容について、情報交換を行ったりしています。
AGの講座を受講したことで、法律事務所での業務を理解することができただけでなく、働く前の心構えもでき、精神的にも余裕が持てました。

Q4.無料就職対策を利用した感想をお聞かせ下さい。

初めての転職で、職務経歴書の書き方も分かりませんでしたが、講座で配布された職務経歴書の書き方や、見本をお手本に作成することができました。
先生に添削をしてもらうことで、違う視点から見た意見や、法律事務所に効果的な職務経歴書の書き方のなど、細かい部分までアドバイスをしてもらえ、自分の職務経歴書の欠点を見直すことができました。
面接対策は、本番さながらたくさんの質問をされ、自分自身では、万全の対策で模擬面接に挑んだつもりでしたが、高橋先生に質問されたことに答えられず、自己分析の甘さに気づくことができました。
実際、本番の面接時間は、約1時間位ありましたが、模擬面接のおかげで、あまり緊張することもなく、本来の自分の姿と言葉で伝えられたと思います。

Q5.これからパラリーガルを目指す方へメッセージをお願いします。

これまで全く法律の勉強をしたことがなかった私が、まさか法律事務所で働くとは思ってもいませんでした。
転職の際には、未経験の分野のため迷いもありましたが、様々な経験ができる法律事務所へ転職してよかったと思います。
まだまだ新米法律事務職員ですが、常に目標を持ち、早く一人前になれるようになりたいです。

修了生photo

F.Rさん ≫ 大阪市内法律事務所
F.Rさん ≫ 大阪市内法律事務所
保有資格:エレメンタリー・パラリーガル

40歳で学歴も無く、法律事務未経験で転職回数も多い私ですが、希望する法律事務所に就職できました!授業は非常にわかりやすく、時には笑いもあり、とても楽しかったです。

 

Q1.法律事務所に転職しようと思った理由をお聞かせください。

両親が相続問題で困っていたとき、パラリーガルをしている妹が中心となって動いてくれて、とても頼りになりました。その姿を見て「パラリーガルってカッコいいー!」と思ったのをきっかけに、専門スキルが身につくパラリーガルへの転職を決めました。

Q2.講座の受講を決めた理由を教えてください。

無理なく通学できる講座スケジュールと良心的な受講料、そして就職対策がとても充実していたのでAG法律アカデミーの講座に決めました。

Q3.授業の感想をお聞かせください。

現役パラリーガルである先生の授業は、非常にわかりやすく、時には笑いもあり、とても楽しかったです。実務で実際に起こり得るケースや具体例などもお話し頂いたので、未経験者の私でも実務のイメージを持ちやすく、とても勉強になりました。
また、ロールプレイング授業では、裁判所からの電話対応などについて練習し、他では指導してもらえる機会がない内容でしたので、とても良い経験になりました。

Q4.受講して良かった点についてお聞かせください。

私は家庭の事情で、受講中は転職活動が出来なかったのですが、講座終了後も就職対策のフォローをして頂きました。そのお力添えのおかげもあり、この度法律事務所へ就職が決まりました!!
講座が終わった後でも気に掛けて下さり、親身になって相談に乗って頂いたこと、本当に感謝しています。

Q5.これからパラリーガルを目指される方にメッセージをお願いします。

私は40歳でのチャレンジでした。学歴もなく、転職回数も人より多い私が、今回、法律事務所へ就職することができたのはAG法律アカデミーのおかげです。
1年前、勇気を出して説明会へ行ってヨカッタ!!と、今改めて思います。
法律事務所への就職・転職を悩んでおられる方は、ぜひ無料説明会へ行ってみて下さいね!

修了生photo

H.Mさん ≫ 東京都内法律事務所
H.Mさん ≫ 東京都内法律事務所
保有資格:アドバンスド・パラリーガル

ピザ屋さんでのフリーター経験しかないところから、パラリーガルになりました。マンツーマンでの就職対策が充実していて受講料が安価であり、講師陣が魅力的でしたので受講を決めました。

 

Q1.法律事務職員になろうと思った切っ掛けは何ですか?

事情があり、大学を中退せざるを得なくなりました。
卒業後は、チェーンのピザデリバリー店でアルバイトをしながら生計を立てていました。
今後の生き方やアルバイト生活の不安定さを考えた時に、転職することを決意しました。

職歴がアルバイトのみという不安はありましたが、法律事務職員は、高い職業倫理の下、経験を積むことで転職に強くなるという、キャリアアップの面に惹かれ、目指してみようと思いました。

Q2.AGの講座を受講しようと思った切っ掛けは何ですか?

まず、講師の方が元法律事務職員であり、科目によっては弁護士の先生が教壇に立ってくださる、というのは非常に魅力的でした。実際に働いている中で、講義で聞いた生の情報が役に立つことも多々ありました。

次に、費用の面でした。履歴書対策・面接対策も含まれた講座の費用が、他の講座よりも割安だったこと。これは現実的に助かりました。上記2点があったからこそ、まずは受講してみようと思いました。

Q3.AGの講座を受講した感想をお聞かせください。

法律については全くの初学者だったので不安もありましたが、非常に分かり易かったです。
条文など理解し難いものは、豊富な具体例を交えて伝えてもらえるので、頭に残りやすかったです。
また、必須の知識と転職活動の時点では必要のない知識(優先順位の低い知識)を区別して伝えてもらえたので、何から手をつければ良いのかが明確だったことも、大きな助けになりました。

Q4.講座で勉強した内容は、法律事務所に就職した後、どのように役立ちましたか。

初学者だったので全てが役に立ったと言いたいところですが…

講師の先生が実際に経験したお話などは、実際に業務に携わらないと分からないことなので、勉強になりました。
講義資料の片隅に書いておいた経験談や、法律事務所内で使われる略語などは、実際に弁護士の先生からの指示(特に口頭による指示)を受けた際に役立つことも多かったです。

Q5.法律事務所に就職して、日々のお仕事はどうですか?

事務所によって特色があると思いますが、私の働いている事務所は、忙しくないとは言えません。しかし、責任感を背負って業務を遂行することで、充実した日々を送れています。

新しい事件ごとに知らないことがあり、それを調べながら依頼者の方のために働く、という以前のアルバイト生活の時にはない刺激があり、一日一日がとても早いです。

Q6.これから法律事務職員を目指す人たち、やりたい仕事が見つからず悩んでいる人たちへ、メッセージをお願い致します。

私自身まだまだ勉強しなければならないことが多いですが、そこで得た知識と仕事のやり甲斐が、今後の人生の糧になっていることを実感できています。
具体的に何をするのか…どんな所で働くのか…など、気になった方は、説明会に参加することをオススメします。
様々な人生を見て、学び、紛争の処理をサポートすることへの興味が湧くと思います。

修了生photo

S.Kさん ≫ 東京都内法律事務所
S.Kさん ≫ 東京都内法律事務所
保有資格:エレメンタリー・パラリーガル

通信で受講し、中級の資格まで取得しました。通信講座では、実際のライブ授業の雰囲気も感じられ、自分もそこに居るような感じで勉強できました。

 

Q1.AG法律アカデミーの講座を選んだ理由を教えてください。

法律事務所で勤務をしてみたいと思い、何か自分で準備出来る事はないかとインターネットで検索していた時に、AG法律アカデミーを見つけました。法律事務に特化したカリキュラムであり、比較的リーズナブルな値段で受講が出来るという点で受講を決めました。

Q2.受講した感想をお聞かせください。

受講前は、専門用語ばかりで授業についていけるか不安でしたが、講義では先生が専門用語を噛み砕いて具体的な例を挙げながら進めてくれたので、問題なく理解ができました。

Q3.どのように就職活動をしましたか?

パラリーガルの求人を専門に扱うエージェント(AGが提携している人材紹介会社)を利用しました。自分の希望を考慮したうえで就職先を紹介してもらえたので助かりました。
また、エージェントを通して法律事務所に転職したことで、エージェントから補助金として講座受講料の全額を返還してもらえました。

Q4.実際に法律事務所でお仕事をしてみての感想をお聞かせください。

これまでとは全く異なる業界で、忙しいので大変なことも少なくありません。まだ入所間もないですが、自分がサポートすることで忙しく業務を行う先生の仕事がスムーズに行ったときや、先生から「ありがとう」と言ってもらえたときには、少しは力になれていると実感できて嬉しいです。

Q5.今後パラリーガルを目指す方にメッセージをお願いします。

法律事務所の雰囲気に慣れるまで、初めは多少の苦労はあると思います。でも、私も法律事務未経験で全く異なる業種からの転職でしたし、ある程度の基本的な業務内容を覚えてしまえば、それほど大変なことはないと思います。「サポート業務が好き」「何かしらの形で人の役に立ちたい」という方にはぴったりな仕事です。

修了生photo

K.Mさん ≫ 大阪市内法律事務所
K.Mさん ≫ 大阪市内法律事務所
保有資格:エレメンタリー・パラリーガル

面接対策の内容が本番の面接で全て聞かれ、なんと面接当日に内定が出ました!AGの就職対策の凄さを実感しました。
講義レジュメは実務に入った今でも重宝しています。

 

Q1.法律事務職員になろうと思った切っ掛けをお聞かせ下さい。

前職で相続関係の手続きを行う業務を担当していたことがあり、戸籍を読んだり必要書類を集めたりする業務に非常に楽しさを覚えたのがそもそものきっかけです。

Q2.AGの講座を選んだ理由を教えてください。

パラリーガル『資格』が取得できるのは、AGのパラリーガル資格取得講座のみということで、「ここだ!」と思ったからです。

Q3.AGの講座を受講した感想をお聞かせ下さい。

法律用語などの専門的な用語は噛み砕いて教えて下さったのでとても分かりやすかったです。
また、高橋先生のパラリーガル時代のお話なども色々聞けたのが良かったです。

Q4.無料就職対策を利用した感想をお聞かせ下さい。

直前に「これだけは答えられるようにしておけば大丈夫!」という質問を教えていただいたのですが、面接でも本当にそれらの質問が全て聞かれたので、上手く答えることが出来、なんと当日に内定を得ることが出来ました。高橋先生の偉大さを感じました。

Q5.パラリーガルを目指そうか迷っておられる方へメッセージをお願いします。

講義で先生が言われていたことが実務で沢山出てきて、受講して良かったなと心から思います。
いただいた講義のレジュメには必要な情報だけが詰まっているので、分からないことがあれば見返すようにしており、とても重宝しています。
「パラリーガルになりたい」と思っているだけでなく、「なるために具体的に何をするか」行動することが大事だと思います!

修了生photo

T.Aさん ≫ 大阪市内法律事務所
T.Aさん ≫ 大阪市内法律事務所
保有資格:エレメンタリー・パラリーガル

これまでの医療関係の事務業務を更にスキルアップできる仕事はないかと考えたところ、法律事務の仕事を知りました。理解ある事務所なので、家事や育児との両立もできています。

 

Q1.法律事務職員になろうと思った切っ掛けは何ですか?

医療関係の事務補助業務を、更にスキルアップできる職はないかと考えていたところ、法律事務の仕事を知りました。
説明会に参加したときに、この分野で行こう!と意志が固まりました。

Q2.AGの講座を選んだ理由をお聞かせ下さい。

会場が近く、費用が安いのが大きかったです。
また、決め手は、受講を決めるにあたっての不安要素を取り除いてくださった高橋先生のお人柄です。

Q3.AGの講座を受講した感想をお聞かせ下さい。

少しの時間もムダにしない講義の進め方だったので、集中して受けられました。
また、法律科目の講義でも、実務での話や具体例等をミックスし、受講生を引きつけた講義内容で、かなり充実していました。

Q4.家事・育児とお仕事の両立は可能ですか?

まだ手のかかる幼い子もいるため、勤務時間、雇用形態については無理をせず、バランスをとるよう心がけています。
出勤日の朝晩が一番バタバタしますが、理解ある事務所の先生の下でお仕事をさせて頂いているため、家事や育児との両立もできています。

Q5.これからパラリーガルを目指す方へメッセージをお願いします。

法律事務所に就職して、試行錯誤でやっている状態ですが、AGの講座で教わったことと繋がった時が快感です。
事務所の先生も細かく指導してくださるので、色々なことを学べて日々充実しています。皆さんも、ぜひ、チャレンジしてみてください。