事務職として知っておきたい目的に合った郵送方法(1)

yuubinn

 

パラリーガルに限らず、事務職として勤務する場合は、
手紙や書類などさまざまなものを郵送することになります。

実は、郵送方法は思ったよりも多いです。
特に、郵便物につけられる「オプション」には、
日常生活ではあまり使わないものも多く存在します。
 

「郵送しておいて!」と頼まれたときに、
パッと目的に合った郵送方法を選択できると
事務処理スピードも上がりますし、カッコイイですよね!
 

そこで、今回は郵送方法とそのオプションについて
見て参りたいと思います。

ただし、若干量が多いため、
3回に渡って説明していきます。

 

 

|普通郵便

皆さまこれはご存知でしょうが、
特殊取扱ではない普通の郵便をいいます。
なお、定形外郵便も特殊取扱としなければ普通郵便です。

 

 

|ゆうパック

他社が提供する宅配便に相当するサービスです。
重い書類(パンフレット等)を郵送する場合などに便利です。
料金は、宛先地までの距離と重量によって異なります。
中に信書を入れることはできませんが、
封筒の封をしない添え状や送り状は入れても良いとされています。

 

なお、信書とは、
特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、
又は事実を通知する文書」と定義されます。

宛名の入っている手紙類は、
基本的にはほとんどが信書にあたります。

 

ゆうパックで荷物を送る場合、以下のような特典を受けられます。

  • 郵便窓口に持ち込むと割引が受けられます
  • 同一の宛先に複数個荷物を送る場合に割引が受けられます
  • 2回目以降、同一箇所に荷物を送る場合は、
    前回のゆうパックの伝票の控えを持参すると割引が受けられます

 

また、ゆうパックラベルに記載されている追跡番号によって
配達状況を知ることができるほか、
紛失や破損等の場合は、30万円までの実損額を賠償してもらえます。

 

※参考:郵便局HP「ゆうパック(平成29年2月1日現在)

 

 
 

|ゆうメール

3キロまでの郵便物を安価で送ることができます。

ただし、手書きの文字で書かれたものや、
信書を送ることは禁止されています。
料金は、重量によって異なります。

ポストに投函できるため、大変便利です。

 

※参考:郵便局HP「ゆうメール(平成29年2月1日現在)

 

 

 

|レターパック

レターパックは、全国一律料金で、信書も送れるサービスです。

郵便局の窓口やコンビニエンスストアで購入する専用の封筒で、
A4サイズ・4kgまで入れることができます。

レターパックには追跡サービスがあるため、
郵便物の配達状況を確認できる点でとても便利です。

なお、対面で届けてもらえて、
受領印も必要となるレターパックプラスが510円。

郵便受に投函するタイプのレターパックライトは360円です。

 

※参考:郵便局HP「レターパック(平成29年2月1日現在)

 

 

 

|クリックポスト

全国一律164円で荷物を送れるサービスです。

専用のホームページ(平成29年2月1日現在)ラベルを作成し、
インターネット上で運賃を決済した上、
郵便ポストからいつでも差し出せるため、大変便利です。

 

追跡サービスがついているため、
配送状況をチェックすることもできます。

 

ただし、信書や現金等を送ることは禁止されます。

 

また、利用するには、Yahoo! JAPAN IDの取得
Yahoo!ウォレット(クレジットカード払)の利用登録が必要となります。

 

※参考:郵便局HP「クリックポスト(平成29年2月1日現在)

 

 

 

|スマートレター

全国一律180円で、信書も送ることができるサービスです。

 

ただし、スマートレターで送ることができるものは、

  • 大きさA5 サイズ
  • 重さ1キロ
  • 厚さ2センチ

までのものに限られます。

 

郵便局の窓口やコンビニエンスストア
専用の封筒を購入する必要があります。

 

また、日曜や休日に配達が行われない点と、
追跡サービスがついていない点、
損害賠償が受けられない点、
日本国内のみ利用できる点に注意しましょう。

 

※参考:郵便局HP「スマートレター(平成29年2月1日現在)

 

 

次回はオプションサービスについて説明していきます。

 

 

===================================================

|無料説明会のご案内【PR】

法律事務所への就職・転職や、
パラリーガルに関する様々なことについて、
無料説明会を実施致しております要予約)。

説明会では、以下のようなことを
詳しくお話しさせていただいております。

  • パラリーガルの具体的な仕事内容
  • パラリーガルの適性診断
  • 失敗しない法律事務所の選び方
  • 法律事務所へ効率的に就職するためのノウハウ
  • パラリーガル認定資格講座の詳細
  • その他ご希望に応じて聞きたいこと

<無料説明会のご予約はこちらから>

 


The following two tabs change content below.
パラリ部

AG法律アカデミー

2010年よりパラリーガル資格やパラリーガル実務に関することの他,法律事務所への就職情報などを配信しているパラリーガル(法律事務)専門のWebメディア。 パラリーガル育成の専門スクールが,信頼性と質の高い情報をお届けします。