「科料」と「過料」の違いってなんだろう?

 

かりょう」と言った場合、実は、
過料」と「科料」の二種類存在することをご存知でしょうか?

 

この「科料」と「過料」、
法律的には全く別物なんです。

 

まず「科料」について。

 

「科料」は刑法の規定する刑事罰のひとつです。

 

比較的軽微とされる犯罪について
千円以上一万円未満」の範囲で科せられます(刑法17条)。

 

刑事罰ですから、科料を科す場合は、
刑法や刑事訴訟法が適用されます。

 

これに対して「過料」は、行政罰です。

 

地方自治体が、比較的軽い義務違反や
条例・規則違反があった場合などに科します。

 

刑事罰ではないため、
刑法や刑事訴訟法の直接の適用はありません

 

法律業界では、こふたつは同じ発音で紛らわしいため、
「科料」を「とがりょう
「過料」を「あやまちりょう
と呼んで両者を区別することがあります。

 

===================================================

|無料説明会のご案内【PR】

法律事務所への就職・転職や、
パラリーガルに関する様々なことについて、
無料説明会を実施致しております要予約)。

説明会では、以下のようなことを
詳しくお話しさせていただいております。

  • パラリーガルの具体的な仕事内容
  • パラリーガルの適性診断
  • 失敗しない法律事務所の選び方
  • 法律事務所へ効率的に就職するためのノウハウ
  • パラリーガル認定資格講座の詳細
  • その他ご希望に応じて聞きたいこと

<無料説明会のご予約はこちらから>

 


The following two tabs change content below.
パラリ部

AG法律アカデミー

2010年よりパラリーガル資格やパラリーガル実務に関することの他,法律事務所への就職情報などを配信しているパラリーガル(法律事務)専門のWebメディア。 パラリーガル育成の専門スクールが,信頼性と質の高い情報をお届けします。
パラリ部

最新記事 by AG法律アカデミー (全て見る)