男性もパラリーガル(法律事務職員)になれる?

男性パラリーガル

AG法律アカデミーの公式LINEでは、
「自分はパラリーガルに向いているのか?」「最短でスキルの高いパラリーガルになるためには何をしたらいいのか?」などパラリーガル適職診断やパラリーガルとして効率良くスキルを上げる方法が全てわかかる動画を公開しています。
ぜひご活用ください!

↓↓↓ 1分でわかる適職診断はこちら ↓↓↓

Lステップ誘導バナー
Lステップ誘導バナー

女性の職業?

┃パラリーガルの多くは女性

一般的に「事務職=女性の仕事」というイメージがあるため、
男性は、パラリーガルになりたいと思ってもあきらめてしまいがち。

実際、パラリーガルとして働いている方の多くは女性で、
しかも、採用されやすいのも女性です。

┃つぶしのきかない男性パラリーガル

一口にパラリーガルといっても、その仕事内容は、
専門的なものから、秘書や一般事務に至るまで多岐にわたります。

そして、この秘書や一般事務は圧倒的に女性の需要が高いのです。

したがって、女性の場合には、
専門的なパラリーガル業務の他にも、
秘書業務や一般日常業務など、活躍できる範囲が広いわけです。

これに対し、男性は、採用した後、
もし、専門的なパラリーガルスキルを身につけることができなかった場合、
他に任せられる仕事があまりないのです

このような理由から、一般的には、女性の方が採用されやすいといえます。

┃男性のほうが向いている仕事もある

「女性が採用されやすい」というのはあくまで一般論です。

法律事務所では、職務の内容によっては、
女性に向かない仕事も多数あります。

例えば、強圧的な債権者や依頼者への対応は、
女性のパラリーガルには向いていません。

主張しなければならないときに怯んでしまい、
怖がって発言できないというのでは話にならないからです。

その場合、やはり必要となるのは男性のパラリーガルです。

男女で、求められるスキルや職務内容が異なっているだけで、
男性だからパラリーガルに向いていない、ということではありません。

※参考:どんな男性がパラリーガル(法律事務職員)に向いているの?

男性パラリーガルのメリット

求められるスキルが高く、それだけ仕事にやりがいがあります。

しかも、任せられる職務内容が重要なものが多いため、
年収も男性パラリーガルのほうが高い傾向にあります。

家族を支える必要がある男性にとって
収入が高いことはとてもうれしいことですよね。

男性も是非パラリーガルを目指してくださいね!

 


The following two tabs change content below.
パラリ部

AG法律アカデミー

2010年よりパラリーガル資格やパラリーガル実務に関することの他,法律事務所への就職情報などを配信しているパラリーガル(法律事務)専門のWebメディア。 パラリーガル育成の専門スクールが,信頼性と質の高い情報をお届けします。