パラリーガル、グット差がつく法律事務3【封筒や封入物について】
封筒の宛名書きについては、
前二回のコラムでルールを見て参りました。
※参考:パラリーガル、グッと差がつく法律事務1【縦型封筒の宛名書きについて】
※参考:パラリーガル、グッと差がつく法律事務2【横型封筒の宛名書きについて】
今回は、さらに一歩進んで、
封筒や封入物に関するルールを紹介して参ります。
|二重封筒を使用しよう
専用封筒が用意されている場合は格別、
そうでない場合は、二重封筒を使うようにしましょう。
特に正式な書類については二重封筒で送るのがマナーです。
ただし、書類が不幸な内容である場合(弔辞など)は、
二重封筒を使用するのは使用しません。
「二重=不幸が重なる」というイメージにつながるからです。
|封筒の口は「のり」を使用して留めよう
封筒の口をキャラクターものの
シールで留めるのは言うまでもなくNGです。
そこまでひどくはなくとも、ときどき、
封筒の口をホチキスやセロハンテープで
留めている方がいらっしゃいますが、
実はこれもマナー違反。
封筒の口は、しっかりと「のり」を使用して
留めるようにしましょう。
|便箋は四つ折りもしくは三つ折りにしよう
封筒に入れる便箋の折り方にもルールがあります。
- 縦型封筒の場合は、四つ折りもしくは三つ折りにしましょう。
- 横型封筒の場合は、四つ折りにしましょう。
四つ折りよりさらに折らなければ入らない、という場合は、
思い切ってワンサイズ上の大きさの封筒にしましょう。
便箋を小さく折りたたみすぎてしまうのは
マナー違反ですので、差し控えましょうね!
|白紙の便箋を添えよう
ビジネスシーンであっても、
先方に送る封書が業務的なものだけとは限りません。
時折、感謝の手紙や謝罪の手紙を送ることも。
そのような手紙を書くときに、書くことが思ったよりも少なく、
便箋1枚で終わってしまうこともあると思います。
そのような場合は、白紙の便箋を1枚添えましょう。
封筒の中に1枚しか封入されていない場合、
どうしても素っ気ない印象を与えてしまうからです。
近年は1枚でも気にしないという方も増えてきてはいますが、
書くことが1枚分しかない、という場合は、
一筆箋を使用するなどの配慮ができると良いと思います。
三回にわたって、封筒や宛名書きの
ルールについて確認して参りました。
封筒のマナーだけでもこれほどまでに
沢山のルールがあるなんて驚きですよね。
事務は大変奥が深く、極めようとするとなかなか大変です。
しっかりと勉強して、法律事務のスペシャリストを目指してくださいね!
===================================================
|無料説明会のご案内【PR】
法律事務所への就職・転職や、
パラリーガルに関する様々なことについて、
無料説明会を実施致しております(要予約)。
説明会では、以下のようなことを
詳しくお話しさせていただいております。
- パラリーガルの具体的な仕事内容
- パラリーガルの適性診断
- 失敗しない法律事務所の選び方
- 法律事務所へ効率的に就職するためのノウハウ
- パラリーガル認定資格講座の詳細
- その他ご希望に応じて聞きたいこと
AG法律アカデミー
最新記事 by AG法律アカデミー (全て見る)
- O.Rさん ≫ 東京都内法律事務所 - 2024年9月29日
- T.Rさん ≫ 横浜市内法律事務所 - 2024年9月29日
- T.Eさん ≫ 名古屋市内法律事務所 - 2024年9月29日