【法律の基礎】六法って何だろう??オススメは?
法律の初学者の方から
「何かオススメの六法はありますか?」
とご質問いただくことも多いため、
今回は、初学者にお勧めの六法について
書いていこうと思います。
|そもそも「六法」って何だろう?
「六法」は、元来は日本における主要な6つの法をさします。
- 憲法
- 民法
- 刑法
- 商法
- 民事訴訟法
- 刑事訴訟法
がこれにあたります。
しかし、一般に「六法全書」「六法」という場合は、
この6つの法に限られません。
中には、「福祉六法」や「環境六法」など、
6つの法すべてが掲載されていないような
専門的な法律の条文集も存在します。
つまり、「六法全書」や「六法」は、
単に「主要な法令を集めた本」という
くらいの意味しかありません。
|初学者にお勧めの六法は?
現在、法令は8,000以上存在します。
従って、すべての法令を知っている必要はありません。
そもそも弁護士であってもすべての法令を把握しているわけではなく、
必要に応じて法令データ提供システムなどを利用して法令を検索します。
もっとも、一般の法律事務所が扱う事件の場合、
基本的な法を参照すれば解決してしまうような事案がほとんどなので、
パラリーガルとしても、基本的な法律くらいは知っておいたほうが
スムーズに仕事を進めることができます。
六法は基本的に9月から10月にかけて新版が発行されます。
毎年法改正が行われるため、その時期に買う予定の方は、
新版が出るまで待ってから買うと良いかもしれません。
AG法律アカデミーの公式LINEでは、
「自分はパラリーガルに向いているのか?」「最短でスキルの高いパラリーガルになるためには何をしたらいいのか?」などパラリーガル適職診断やパラリーガルとして効率良くスキルを上げる方法が全てわかかる動画を公開しています。
ぜひご活用ください!
「自分はパラリーガルに向いているのか?」「最短でスキルの高いパラリーガルになるためには何をしたらいいのか?」などパラリーガル適職診断やパラリーガルとして効率良くスキルを上げる方法が全てわかかる動画を公開しています。
ぜひご活用ください!
↓↓↓ 1分でわかる適職診断はこちら ↓↓↓
The following two tabs change content below.
AG法律アカデミー
2010年よりパラリーガル資格やパラリーガル実務に関することの他,法律事務所への就職情報などを配信しているパラリーガル(法律事務)専門のWebメディア。
パラリーガル育成の専門スクールが,信頼性と質の高い情報をお届けします。
最新記事 by AG法律アカデミー (全て見る)
- O.Rさん ≫ 東京都内法律事務所 - 2024年9月29日
- T.Rさん ≫ 横浜市内法律事務所 - 2024年9月29日
- T.Eさん ≫ 名古屋市内法律事務所 - 2024年9月29日